TOP>医院経営>歯科医院の採用におけるブログの活用方法

医院経営

歯科医院の採用におけるブログの活用方法

歯科医院の採用におけるブログの活用方法
歯科医院の採用におけるブログの活用方法
こんにちは。
現場志向型人事コンサルタントの大橋高広です。
今回は、歯科医院の採用におけるブログの活用方法についてお伝えさせていただきます。

◆歯科医院の採用におけるブログの活用方法

最近では、ブログを高い頻度で更新することがSEOでは重要ということで、ブログを活用されている医院が増えてきています。 もちろん、更新すること自体に意味がありますが、できれば、より効果的なものにしたいと考えておられると思います。 そこで、一度、「歯科 ブログ」というようなキーワードでgoogle検索をしていただき、上位に表示されているブログを確認してみてください。 よく見るとわかりますが、「スタッフ」が投稿しているブログが多いのがおわかりいただけると思います。 院長先生が日々の行動記録を綴っておられるブログも集患向けには良いかもしれませんが、実は、先生の専門性が高いほど玄人好みな記事になってしまい、一般の方には伝わりにくいものである可能性が高いのです。 だからこそ、採用向けには、ぜひ、「スタッフ全員」で医院の取り組みや雰囲気が伝わる記事を投稿していただきたいと思います。 なぜなら、院長先生からの情報よりスタッフからの情報の方が、求職者にとってはより共感できる信ぴょう性が高い情報だからです。 また、記事作成者が変わると視点が違う記事を投稿できるのもメリットといえます。 また、記事が検索されやすくなるコツとして、サジェストを意識するというものがあります。 Googleなどの検索サービスでキーワードを入力すると、そのキーワードと一緒に検索される可能性が高いキーワードが自動的に表示されるのを見たことはないでしょうか。 あの機能のことをサジェストといいます。 求職者を誘導してこようという場合、想定する求職者が入力しそうな検索ワードを意識して、下記のようなサイトを参考にし、ブログのタイトルや記事を考えるもの一つの方法です。 (参考)グーグルサジェスト キーワード一括DLツール https://www.gskw.net/result いかがだったでしょうか。 採用サイトやパンフレットはもちろんですが、ブログについても、集患向けと採用向けでやり方が異なるのかが理解していただけたと思います。 ぜひスタッフ全員と、採用の重要性を共有し、ブログ運営について、総力戦で取り組んでみてはいかがでしょうか。 それでは、次回からは、育成についてお伝えさせていただきます。 次回もどうぞよろしくお願いいたします。

著者大橋高広

株式会社NCコンサルティング
代表取締役社長

1982年生まれ。 大阪府出身。 人事評価制度、管理職育成、職場改善の専門家。 大阪商工会議所人事労務サポート推進パートナー、八尾市や守口市、門真市、和泉市などの商工会議所専門相談員。 同志社大学を卒業後、大手通信系企業にて歓楽街での飛び込み営業を経て、経済団体に入職し中小企業の経営支援に従事する。 その際、橋下徹氏による府政改革を経験。 その後、中堅製造業で総務経理を担当する傍ら、父から息子への事業承継を推進。 2015年、NCコンサルティングを設立。

大橋高広公式リンク集(ホームページ・SNSなど)
https://lit.link/ohashitaka

大橋高広

tags

関連記事