TOP>コラム>動物園の動物達も高齢化 白いウンチと黒いウンチ

コラム

動物園の動物達も高齢化 白いウンチと黒いウンチ

動物園の動物達も高齢化 白いウンチと黒いウンチ
動物園の動物達も高齢化 白いウンチと黒いウンチ
トリは空を飛ぶために、歯だけではなく膀胱も退化させた。
そのため総排泄孔からは、糞と尿が同時に出る。
ウンチに黒と白の部分が混在するのはこのためだ。


(図1)


さて筆者は、小学校などで話をする機会が多い。
動物の話をすると、子ども達が喜ぶ。


(図2)

そこで動物ネタの収集には余念がない。
動物の食性やウンチからも、歯の話につなげることができる。


そこで小学生向けのクイズを一つ。
クイズ1:これは"ある動物のウンチです。黒と白の部分があります。
これは、次のどの動物のものでしょう?"


(図3)

読者諸兄も子どもの心に帰ったつもりで、クイズを楽しんでいただきたい。


先日、小学校3年生に話したら、真っ先に返ってきたのが"パンダ"との答え。
理由を聞くと"パンダは、黒と白い色をしているから!"
なるほど! おもしろい答えだが・・・残念! ブッ~だ。
もちろん、"シマウマ"でもない。


(図4)

そこでヒント1として、この動物の鳴き声を紹介する。

以下をクリックしていただきたい。



(図5)

なにやら"赤ちゃんの泣き声"のようにも聞こえる。

さらなるヒント2は、この動物が食べている時の音。



(図6)

さてさて・・何を食べているのだろうか?


答えは、次号で・・。2週間悩んでいただきたい。


続く


前回の記事
動物園の動物達も高齢化 頭蓋骨は24円!?

著者岡崎 好秀

前 岡山大学病院 小児歯科講師
国立モンゴル医科大学 客員教授

略歴
  • 1978年 愛知学院大学歯学部 卒業 大阪大学小児歯科 入局
  • 1984年 岡山大学小児歯科 講師専門:小児歯科・障害児歯科・健康教育
所属学会等
  • 日本小児歯科学会:指導医
  • 日本障害者歯科学会:認定医 評議員
  • 日本口腔衛生学会:認定医,他

歯科豆知識 「Dr.オカザキのまるごと歯学」では、様々な角度から、歯学についてお話しします。
人が噛む効果について、また動物と食物の関係、治療の組立て、食べることと命について。
知っているようで知らなかった、歯に関する目からウロコのコラムです!


岡崎 好秀

tags

関連記事